新着情報About Us
ー Salon du sake 2024 Paris(サロン・デュ・サケ パリ)ー
2024/09/25
山形県として参加するSalon du sake 2024 Paris(サロン・デュ・サケ パリ)(フランス)に「当社醸造の山形讃香」が出品されます。
本件で山形県ならびに山形讃香をPRします。
期間:9月28日(土)から9月30日(月)
ーSAGAEまちなか芸術祭ー
2024/09/24
「SAGAEまちなか芸術祭~街中すべてがアートステージ」が開催されます。
寒河江市にゆかりのあるアーテイストによる作品展示、講演会やシンポジウム、スタンプラリー、映画上映会を寒河江各所で開催します。
9月29日(日)には寒河江駅前みこし公園を中心に、クラフト市やキッチンカーなどが並ぶイベントも開催します。
期間:9月27日(金)から11月4日(月・休)まで
詳細は「SAGAEまちなか芸術祭」で検索してください。
ー伊勢丹新宿店・銀嶺月山販売会ー
2024/09/19
東京・新宿・伊勢丹新宿店で銀嶺月山販売会をいたします。
新商品もお持ちいたしますので、是非お立ち寄りください。
期間:9月25日(水)から10月1日(火)
場所:伊勢丹新宿店 地下1階 和洋酒売場
ーJapan Women’s SAKE Award 美酒コンクール2024で金賞受賞ー
2024/09/18
Japan Women’s SAKE Award 美酒コンクール2024において、当社2銘柄が金賞受賞いたしました。
「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」がフルーティー部門で、
「銀嶺月山 ソフト純米 ささら月」がロウ・アルコール部門で、
金賞受賞しました。「銀嶺月山 ソフト純米 ささら月」は2年連続受賞です。
どうもありがとうございました。
ーおいしい山形プラザ・銀嶺月山販売会ー
2024/09/18
東京・銀座、おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)で、銀嶺月山販売会をいたします。
「当蔵醸造の山形讃香」や「秋あがり」など季節商品もお持ちいたします。
是非、お立ち寄りください。
期間:9月20日(金)から9月23日(月・祝)
場所:おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)
東京都中央区銀座1-5-10
ーぐっと山形:銀嶺月山販売会ー
2024/09/17
「ぐっと山形・山形県観光物産会館」で銀嶺月山の販売会を開催します。
「秋あがり」など季節の限定酒のお持ちいたしますので、是非お立ち寄りください。
日時:9月20日(金)から9月23日(月・祝)
場所:ぐっと山形・山形県観光物産会館
国道13号線沿い、山形中央IC近く、「道の駅山形」隣接
ー月山の紅葉ー
2024/09/12
例年、月山の紅葉は、9月上旬から色づき始め、9月中旬から10月中旬が見頃となるそうです。
秋になると赤や黄色の紅葉がどこまでも続き、その様子は登山者の心を捉えて離しません。
月山は麓からリフトが利用できますので、一気に1500メートルあたりまで登ることができるのも魅力のひとつで、往復4時間程度で、圧巻の紅葉を堪能できます。
また、国道112号線(月山花笠ライン)からも紅葉をみることができます。
ー「寒河江まつり」で「寒河江の地酒」をー
2024/09/09
「寒河江まつり」の「寒河江グルメエリア」において「寒河江の地酒」として「寒河江銘醸会(古澤酒造さん、千代寿虎屋さん、月山酒造)」で「お酒」を提供販売します。
是非、「寒河江の地酒」でおおいに盛り上がってください。
日時:9月14日(土)午後4時から
場所:寒河江駅前広場・寒河江グルメエリア・露店市に出店
ーJR京都伊勢丹・銀嶺月山販売会ー
2024/09/03
京都駅・JR京都伊勢丹で銀嶺月山 試飲販売会を行います。
新商品もありますので、是非お立ち寄りください。
期間:9月10日(火)から9月16日(月・休日)
場所:JR京都伊勢丹・地下和洋酒売場