新着情報About Us
「サガエ エキマエ パークジャズ」&「さがえちぇり~マルシェ」
2025/06/19
7月12日(土)3PM~9PM、JR寒河江駅前みこし公園にて「サガエ エキマエ パークジャズ」&「さがえちぇり~マルシェ」の2イベントが同時開催されます。
ジャズを聴きながら、マルシェの飲食を楽しめます。
Syupoで”高円寺「田舎割烹にし川」”が紹介されています
2025/06/16
WEBマガジンSyupoで”高円寺「田舎割烹にし川」”が紹介されました。同店では山形県西川町の味を提供しています。日本酒は月山酒造「銀嶺月山」です。
同店はJR高円寺駅徒歩1分にあり、東京にいながら、山形旅行が味わえます。
Syupoは日本各地にあるお酒が美味しい飲食店『酒場』にフォーカスし飲み歩くことの楽しさを発信しているWEBです。
―銀座三越「銀嶺月山」販売会ー
2025/06/12
6月18日(水)から6月24日(火)まで、東京・銀座三越にて「銀嶺月山」販売会を開催します。
「銀嶺月山 純米大吟醸 雫酒」「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」や「銀嶺月山 純米酒仕込みの梅酒」などの各商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
場所・東京・銀座三越 地下3階 和洋酒売場
ー都築阪急「銀嶺月山」販売会ー
2025/06/10
横浜市港北区「都築阪急」にて6月13日(金)から15日(日)まで「銀嶺月山」販売会を開催します。
感謝の気持ちを伝える「銀嶺月山 純米大吟醸 感謝ラベル」や「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」、新商品などの銀嶺月山各種商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
場所:モザイクモール港北 地下1階 都築阪急 和洋酒売場
横浜市営地下鉄・センター北駅すぐ
全国新酒鑑評会 公開きき酒会
2025/06/09
7月12日(土)令和6酒造年度「全国新酒鑑評会 公開きき酒会」が東京・池袋サンシャインシティで開かれます。
400点の入賞酒が味わえる「きき酒会」です。是非お試しください。
前売券など詳細は「全国新酒鑑評会 公開きき酒会」HPをご覧ください。
場所・東京・池袋サンシャインシティ 文化会館ビル3F 展示ホールC
ー6/15さがえ「さくらんぼFestivaⅼ」-
2025/06/05
さがえ「さくらんぼFestivaⅼ」が6月15日(日)に開催されます。
さくらんぼの旬とともに寒河江市が熱く盛り上がる!子どもから大人まで楽しめるイベントです!
「全国さくらんぼの種 吹きとばし大会」などのイベントがありますので是非いらっしゃってください。
場所:道の駅寒河江・チェリーランド 河川敷公園
ー小倉井筒屋 父の日プレゼントフェア 「銀嶺月山」の販売
2025/06/03
父の日プレゼントフェア開催中の北九州市・小倉井筒屋で6月11日(水)から6月17日(火)まで「銀嶺月山」も陳列販売されます。
贈り物に好適の商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
場所:北九州市小倉北区・小倉井筒屋
本館地下1階 和洋酒売場
ースペインのバスク・カリナリーセンター日本酒講座ー
2025/06/02
スペインのサン・セバスティアンにある世界的な教育拠点「バスク・カリナリーセンター」にて日本酒講座が開催されました。講義内でペアリングの酒として「銀嶺月山 純米大吟醸 雫酒720ml」を使用してくれました。この中で「フルーティーで非常にアロマティック」などの支持を集めたとのことです。
ー慈恩寺 『弥勒五尊』御本尊御開帳ー
2025/05/29
寒河江市・慈恩寺で11年ぶりに「御本尊・国指定重要文化財『弥勒五尊』御本尊御開帳」をしています。
慈恩寺は724年、行基が一帯を景勝の地であると聖武天皇に奏上、746年、勅命により婆羅門僧正が開山したとの伝承。2014年に「慈恩寺旧境内」として国史跡に指定されました。
御開帳期間:5月17日(土)から7月21日(祝)および9月13日(土)から11月24日(休)
所在地:寒河江市慈恩寺地籍31番地
ーおいしい山形プラザ・銀嶺月山 販売会ー
2025/05/27
東京・銀座「おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)」で「銀嶺月山」販売会をいたします。
「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」をはじめ「銀嶺月山」の各商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
期間:5月30日(金)から6月1日(日)
場所:おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)
東京都中央区銀座1-5-10